TEL 092-409-6363 FAX 092-409-6364
・ボーリング調査
ボーリング調査は実際に孔を掘って地質の状態を確認する地質調査の基本です。ダム,橋,下水道やビルなどの構造物を建てるとき,地下資源の探査、地盤沈下や地すべりなどの災害対策、これら地質の状態を知る必要がある場合には実施されます。
・孔内水平載荷試験
孔内水平載荷試験は、ボーリング孔内を利用して、地盤の水平方向の変形特性を決定する試験方法です。
試験結果は,杭基礎及びケイソン基礎等の水平方向の設計に使用します。
・速度検層/PS検層
PS検層はボーリング孔を利用して地盤の正確なP波,S波の速度分布を求める物理探査法です。
地盤の耐震設計のために必要となる土質の動的な地盤物性を把握する目的で、PS検層を実施しています。
耐震設計における動的な地盤定数算定に必要となります。
海上ボーリング(スパット台船)
斜面部の傾斜地足場
ボーリングコア(凝灰角礫岩)
コア採取は,硬質なものと軟質なものとが一緒になっている凝灰角礫岩等が採取率が悪いとされています。
・標準貫入試験
標準貫入試験は,地盤の硬軟,締まり具合または,土層の構成を判別するためのN 値を得る試験です。
N 値とは,質量63.5±1kgのハンマーを76±1cmの高さから自由落下させて,試験用サンプラーを30cm打ち込むのに要した打撃数のことです。
標準貫入試験用サンプラーは中空構造になっていて,地質試料を採取することもできます。
・地質解析・報告書作成
現場調査終了後コア整理,柱状図作成を行います。
調査地周辺の地形地質状況,ボーリング結果を考慮し地質断面図を作成します。
各種試験結果を整理し,データ解析行い報告書を作成します。